パチT-1

KAC PDWに載せるために秋葉エチゴヤでパチLarueマウントつきAIMPOINT MICRO T-1レプリカを買ってきた。
帰り道下痢でおなかが痛くなって脂汗流しながら帰った。あと数秒で終わっていたかもしれない・・・かなりの危機的状況だった。そんな苦難を乗り越えて早速取り付けてみたのだった。

パチT-1

か・・・かこよす・・いやー腹の痛みに耐えて帰ってきた甲斐があったぜ。
バッテリーをどうするかはまだ悩み中。いまだに試射すらしていない。KAからもPEQ15が出るが、どう見てもサイズがでかい。もうバッテリースリングでいいかなと思い始めたよ。

パチT-1

個体差かもしれないが、アンビセレクターがやたら硬い気がする。こんなもんなのだろうか。チャージングハンドルとボルトキャッチの連動は意外とスムース。

パチT-1

うう・・またおなか痛くなってきた・・・





タグ :T-1LarueKAC PDW

同じカテゴリー(KAC PDW)の記事画像
退院
PDW ショート化
KAC PDW
同じカテゴリー(KAC PDW)の記事
 退院 (2009-01-28 02:00)
 PDW ショート化 (2009-01-21 00:31)
 KAC PDW (2008-12-22 00:22)

2008年12月29日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 19:24 │Comments(0)KAC PDW

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
モホロビチッチ一郎太
モホロビチッチ一郎太
気軽にフォローしてね~
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31