スポンサーサイト
9/25 第62回ビクトリーショー
またまたやってきましたビクトリーショー。今回も東京装備さんに一卓お借りした。いつもありがとうございます。会場入りが10時少し前になってしまったのであわてて設営。なんとかスタートに間に合った。今回も前回と同じくガミーズさんとアグレッサーさんという大御所に挟まれた場所で緊張。

今回もすごい人だったが、先週とうって変わってすごしやすい気温だったので、その点ではありがたかった。先週もこのくらいの気温なら快適にゲームできたのに~。

今回持ち込んだのはLBTのデジ3連マグポーチ、2連マグポーチ、cryeのデジシングルマグポーチ2つ。
それとEagleのAOR2 Block2のポーチ10点ほど。40mmポーチ以外、めぼしい物はほぼ午前中にはけた。購入された方、ありがとうございました。

愛用していたLBTのマルチカムAR-KITはショー終了後に売約済みになった。可愛がってやってください。

お店の両側は僕とmorizoさんのディスプレイ。後ろにいるのはfujiwaraさんですね。

一番食いつきが良かったのがmorizoさん所有のcrye airframe。おさわりOKだったので皆さんにかわいがられていた。僕もほしいなぁ~。

今回はアグレッサーさんでパッチケース、ガミーズさんでパッチ数点を購入。それとゲロさん(今回もキレイな女性同伴)のところに置いてあって、「こ、これいくらですか!」と尋ねたら「そこで売ってるよ」と教えてもらった明日香縫製さんのこのパッチ。余談ですが明日香さんのブースの女の子可愛い!

今度誰かの背中に貼り付けよう。ヒヒヒ
会場内で、何度かお世話になっている特小工房のカサハラさんにもお会いできた。奥さんきれいですね~。
てか隣のブースのみやじまさんの胸元に釘付けになってしまった。。
終了後はいつもの居酒屋で打ち上げ。今回は東京装備の方々に加え、ガミーズさんやfujiwaraさん、オダズキさん、Puckさんあと福岡から遊びに来ていたDJちゅうくんまで参加して賑やかでした。
最後に・・アリさん、おだっちさん、聖帝くんお手伝いありがとうございました。
morizoさん今回も車に同乗させていただいてありがとうございました。
あと、北海道から遊びにいらしてたHOGHUGさん、差し入れありがとうございました。きちんとお礼できなくて申し訳なかったです。また奥さんと遊びに来てくださいね~。

今回もすごい人だったが、先週とうって変わってすごしやすい気温だったので、その点ではありがたかった。先週もこのくらいの気温なら快適にゲームできたのに~。

今回持ち込んだのはLBTのデジ3連マグポーチ、2連マグポーチ、cryeのデジシングルマグポーチ2つ。
それとEagleのAOR2 Block2のポーチ10点ほど。40mmポーチ以外、めぼしい物はほぼ午前中にはけた。購入された方、ありがとうございました。

愛用していたLBTのマルチカムAR-KITはショー終了後に売約済みになった。可愛がってやってください。

お店の両側は僕とmorizoさんのディスプレイ。後ろにいるのはfujiwaraさんですね。

一番食いつきが良かったのがmorizoさん所有のcrye airframe。おさわりOKだったので皆さんにかわいがられていた。僕もほしいなぁ~。

今回はアグレッサーさんでパッチケース、ガミーズさんでパッチ数点を購入。それとゲロさん(今回もキレイな女性同伴)のところに置いてあって、「こ、これいくらですか!」と尋ねたら「そこで売ってるよ」と教えてもらった明日香縫製さんのこのパッチ。余談ですが明日香さんのブースの女の子可愛い!

今度誰かの背中に貼り付けよう。ヒヒヒ
会場内で、何度かお世話になっている特小工房のカサハラさんにもお会いできた。奥さんきれいですね~。
てか隣のブースのみやじまさんの胸元に釘付けになってしまった。。
終了後はいつもの居酒屋で打ち上げ。今回は東京装備の方々に加え、ガミーズさんやfujiwaraさん、オダズキさん、Puckさんあと福岡から遊びに来ていたDJちゅうくんまで参加して賑やかでした。
最後に・・アリさん、おだっちさん、聖帝くんお手伝いありがとうございました。
morizoさん今回も車に同乗させていただいてありがとうございました。
あと、北海道から遊びにいらしてたHOGHUGさん、差し入れありがとうございました。きちんとお礼できなくて申し訳なかったです。また奥さんと遊びに来てくださいね~。
9/18 レイド
夏はサバゲーお休み期間だったのだが、大分涼しくなったかなということでピースメーカー様主催の貸切ゲームに行ってきた。場所は初めての千葉県レイド!チームとしての開幕は10月ということで、今回はジャンキー5人で参加。東京装備さんとユニットを組んで東京スニッカーズBAKAとして参加した。
こちら東京装備&ヘンノさんとチンデルさん組

こちらスニッカーズ

しかし暑い・・・真夏のように暑い・・ここ数日間残暑がひどかったので嫌な予感はしていたが・・
今回初めて持参したMP7。バトンさんで販売していたカスタム済みのものだ。これすんげー飛ぶしサイクルもソコソコ上がっていてかなりいい感じ。今回みたいな野外CQBフィールド用に購入したが、広めのフィールドでも十分使えそう。

というわけで重たいトレポンは今日1回も使用せず。。暑さで体力消耗して、とてもじゃないが無理!
今回はsurefireM720Vを購入したので合わせて撮影してお役御免となった。

あ、グリップはDanielDefenseのConVert Grip。FDEが欲しかったけど在庫無かったのでとりあえず黒。

初めてのフィールドだったレイドだが、セーフティーの造りや観戦台など、よく考えて作られていていいフィールドだった。頻繁に差し入れしていただいたのもありがたく、とくにフランクフルトは塩が利いていて、熱中症対策の塩分補給に非常に効果的だった。

装備はマルチのパンツと半袖シャツにAOR1の6094Kを合わせてみた。まぁ・・この暑さの中だと自殺行為だったが、空軍装備の方々はフル装備でゲームしてた。すごいなぁ・・

あ、ops-coreのバリスティックをゲーム中かぶってみたが、やっぱ重い!ゲームはカーボンでいいかなぁ。


今回現地でナイロンが気になる年頃なんです(仮)。のリコ・チンデルさんと初めてお会いした。立派なヒゲが雰囲気あるなぁ~。
お子さんが3人いらっしゃるとのことで家庭内調整が大変でしょうが次回もぜひ!

今週末はVショーですが、今回も東京装備さんの卓を借りていろいろと販売予定です。
たぶんAOR2関連のポーチ類がメインになるのかな・・?気軽にお立ち寄りくださいね~。

おしまい
こちら東京装備&ヘンノさんとチンデルさん組

こちらスニッカーズ

しかし暑い・・・真夏のように暑い・・ここ数日間残暑がひどかったので嫌な予感はしていたが・・
今回初めて持参したMP7。バトンさんで販売していたカスタム済みのものだ。これすんげー飛ぶしサイクルもソコソコ上がっていてかなりいい感じ。今回みたいな野外CQBフィールド用に購入したが、広めのフィールドでも十分使えそう。

というわけで重たいトレポンは今日1回も使用せず。。暑さで体力消耗して、とてもじゃないが無理!
今回はsurefireM720Vを購入したので合わせて撮影してお役御免となった。

あ、グリップはDanielDefenseのConVert Grip。FDEが欲しかったけど在庫無かったのでとりあえず黒。

初めてのフィールドだったレイドだが、セーフティーの造りや観戦台など、よく考えて作られていていいフィールドだった。頻繁に差し入れしていただいたのもありがたく、とくにフランクフルトは塩が利いていて、熱中症対策の塩分補給に非常に効果的だった。

装備はマルチのパンツと半袖シャツにAOR1の6094Kを合わせてみた。まぁ・・この暑さの中だと自殺行為だったが、空軍装備の方々はフル装備でゲームしてた。すごいなぁ・・

あ、ops-coreのバリスティックをゲーム中かぶってみたが、やっぱ重い!ゲームはカーボンでいいかなぁ。


今回現地でナイロンが気になる年頃なんです(仮)。のリコ・チンデルさんと初めてお会いした。立派なヒゲが雰囲気あるなぁ~。
お子さんが3人いらっしゃるとのことで家庭内調整が大変でしょうが次回もぜひ!

今週末はVショーですが、今回も東京装備さんの卓を借りていろいろと販売予定です。
たぶんAOR2関連のポーチ類がメインになるのかな・・?気軽にお立ち寄りくださいね~。

おしまい