スポンサーサイト
ようやく金十字
PS3版のCoD4、発売日からやり続けてようやく本日金十字に。長かった・・・
途中MGS4やSC4もやったけど結局CoDに戻ってきた。SC4はまだ一回もネット対戦してないなぁ。
名前が馬鹿丸出し。
↓
キルレートは1.51。ここから全然あがらない。
基本的にMP5かM16にダットサイトつけて、弾装帯、動力止め、照準安定or殉教の組み合わせでプレイ。どの武器使っても基本的に特攻タイプなのでたくさん殺してたくさん死ぬパターンが多い。スナイパーライフルはほとんど使わないな~。気が短いので向いてないんだなぁきっと。サバゲーでも我慢できずに前に行ってやられることが多いし。
昨日ライラのギアが会社に届いた。
帰りにipodを買いに秋葉原に寄ったついでにエチゴヤさんでセクターカットをお願いした。家でやるとうるさそうだし。しかし店員さん(社長さん?)が非常に困惑していたような・・・どーもすいません。前2chで500円でセクターカットしてもらったという記事を見たような気がしたんだけどなぁ。どうも基本的にはそういうメニューはないらしい。金額も決まってないみたいだった。
というわけで2枚カットしてもらった。今回はPDIの120%スプリング使うのでこれでちょうどいいはず。
ちゅーわけで週末に組み込もう。
スパーとんだ
9/6(土)に千葉のCIMAXへ行ってきた。
デジカメ持ってきたのにSDカードがPCに刺さりっぱなしなのを忘れて持ってこなかったので何も撮影できなかった。
CIMAXさんのブログに掲載された写真の使用許可をいただいたのでとりあえずそれを使う。
といっても集合写真だけだが…。参加者の承諾もらってないけどCIMAXさんのブログにも出てるし別に良いよね?だめなら連絡くれい。

後列左から3番目の珍妙なポーズをしているやつが俺だ。見てのとおり今回も半そで。蚊にめちゃめちゃ刺されて帰る頃には腕がでこぼこに。しかも至近距離で手首に被弾して流血したし。今回はスケジュールの都合が会わない人が多く、最終的に集まったのは9人。すくね~~。しかし少ない割にはなかなか楽しめた。が…
上の写真撮った後、2試合目で銃が異音を発して動作不能に…。あうあうあー
仕方なく残りのゲームはサイドアームの電動グロックでこなすことに。虐殺された…ううう覚えとれよオマエらー!!
家に帰ってメカボを開いたところ、スパーギアの歯がすっとんでたw

ギアの歯が欠けるというのはいつか経験することだと思ってたので、それほどショックじゃないけど…
今回モーターをシステマのマグナムモーターに変えてたんだけど、1試合目でグリップ底のモーター位置調整ねじが緩んでるのに気付き、適当に調整したのがまずかったのだろうか。とりあえずライラのハイスピギアを購入したので再調整しようと思う。まぁーおっくうで先延ばしにしていたメカボを開くいい口実ができたとポジティブに考えるとするかー。
デジカメ持ってきたのにSDカードがPCに刺さりっぱなしなのを忘れて持ってこなかったので何も撮影できなかった。
CIMAXさんのブログに掲載された写真の使用許可をいただいたのでとりあえずそれを使う。
といっても集合写真だけだが…。参加者の承諾もらってないけどCIMAXさんのブログにも出てるし別に良いよね?だめなら連絡くれい。

後列左から3番目の珍妙なポーズをしているやつが俺だ。見てのとおり今回も半そで。蚊にめちゃめちゃ刺されて帰る頃には腕がでこぼこに。しかも至近距離で手首に被弾して流血したし。今回はスケジュールの都合が会わない人が多く、最終的に集まったのは9人。すくね~~。しかし少ない割にはなかなか楽しめた。が…
上の写真撮った後、2試合目で銃が異音を発して動作不能に…。あうあうあー
仕方なく残りのゲームはサイドアームの電動グロックでこなすことに。虐殺された…ううう覚えとれよオマエらー!!
家に帰ってメカボを開いたところ、スパーギアの歯がすっとんでたw

ギアの歯が欠けるというのはいつか経験することだと思ってたので、それほどショックじゃないけど…
今回モーターをシステマのマグナムモーターに変えてたんだけど、1試合目でグリップ底のモーター位置調整ねじが緩んでるのに気付き、適当に調整したのがまずかったのだろうか。とりあえずライラのハイスピギアを購入したので再調整しようと思う。まぁーおっくうで先延ばしにしていたメカボを開くいい口実ができたとポジティブに考えるとするかー。