スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

M4 SOCOM Li-po内蔵

M4のフロントにリポを入れる為、新宿エアボーンさんでアウターバレルの削り加工をお願いしていたが、作業が終わったとのことなので引き取ってきた。



ご覧のようにアウターバレルのサイドを削ってもらっている。このスペースにセパレート式のリポを入れるわけだ。



が、DDのフロントが細い為、削ってもギリギリだ。アンダーのレールが組みやすくなるようにバッテリーとケーブルをタイラップでまとめて何とか納まった。
持ってみるとかなり軽く感じる。これはいいかもしれない。あとはケーブルを黒く塗るかな。



というわけでsu230とpeq15をのせてみた。やっぱM4かっこいいよぉ…




余談だがエアボーンからの帰りに、チームの方2人(YさんOさん)にばったり会った。2人ともエアボーンに行く途中だった。みんな明後日の準備してるんだなぁー。

さて今日深夜W杯の日本戦。それまで起きてよっかな…  
タグ :M4SOCOMLi-po


2010年06月24日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 23:28Comments(0)M4 SOCOM

M4にFETとEG-30000HC

もう2週間くらい前だが、エチゴヤさんでM4にFETを入れてもらった。その際にモーターをEG-30000HCに換装。さらにアウターバレルを5mmほどカットしてもらった。




上の写真が以前のもの、下がカット後。
で、むき出しの配線がいやだったのでDD Mk18内に収めるためにセパレート式のLi-poを購入。が、DDが細い為ギリギリで内蔵不可能だった。



なんとか内蔵すべく、本日新宿エアボーンさんにてアウターバレル削りを依頼。



いってらっしゃ~い。
次回のサバゲには間に合いそうだが、ノーマルメカボの次世代M4にFET+EG-30000+Li-poだとどれくらいもつかな。。すぐ壊れたらそれはそれでネタになるからいいか。

で、バッテリーを内蔵すると、PEQ15型の外付けバッテリーは要らなくなるが、せっかくデュアルスイッチがあるのでVFCのライト点灯タイプのリモートスイッチジャックを取り外して、iti純正ケーブルが差し込めるようにしてみた。やり方は簡単でPEQ15のネジを何箇所かはずすと上下に開くので、中のネジ止めしてある配線もろともジャックをはずせばOK。中を開けてみてわかったけど、これ簡単にレーザーデバイスをライブに出来そうな気が。あ、内部の写真撮影忘れてた。。



で、こんな感じで接続できる。グラグラするけど引っ張らない限り外れないからよしとしよう。



明後日くらいに新しい装備が届くのでそっちも楽しみだ~。  


2010年05月24日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 00:57Comments(4)M4 SOCOM

M4SOCOM PJ仕様完成

とうとう40代に突入してしまった。そんな俺にとってマイケルジャクソンとファラフォーセットが亡くなったことは非常にショックで朝からブルーになってしまった。お二方のご冥福を祈ります…

さて前回の記事後、マルイに電話したところアウターバレルの入荷は8月になると言わた。待ってられないので内部カスタムをするつもりでパーツをいろいろ購入していたら、ヤフオクでSOCOMのアウターバレルを発見!即決で落札した。いやーありがたかった。

早速組み込みしてみたが、前回の極端な初速の低下は組み込みミスが原因だったことが判明。どうやら配線がチャンバーとノズルの間に微妙にはさまっていたらしい。そのあたりも気をつけて、アウターバレル、インナーバレルを交換後アッパーレシーバーを取り付けてみたが、今回はあっさりと奥まで入ってくれた。



とりあえず初速を測ったところ、85m/s前後出ているので全く問題なし。ちなみにリアサイトはGG&Gタイプ(KAのレプリカ)に変更した。



青っ!(MJ風に)

というわけでPJ仕様M4ようやく完成!いやぁー疲れた・・・。



再来週のデザートユニオンで、会社開催のサバゲは10月まで休み。どこかの定例にでも参加してみようかな…。

  
タグ :M4SOCOMPJ


2009年06月26日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 21:05Comments(0)M4 SOCOM

フロント周り

VFCのPEQ-15(TAN)とエレメントのSF556ハイダー、放出品のナイツフォアグリップが届いたので早速取り付けてみた。SF556の色だがパーカーが強すぎてめちゃ浮いてる。あと根元上面の滑り止め?モールドがオミットされてる。まぁー安かったしこんなもんかな。



というわけであとはユキポンさんのブログのようにハンドガードキャップを再度取り付けるのと、リアサイトとアウターバレル…(インナーバレルは前世代用のものが余ってるので)リアサイトはもうすぐ届くが、アウターバレルどうするか。ここまでやってバレルの長さが違うのも中途半端な気がする。



迷っていたが、試射してみて吹っ切れた。リコイルに感動したのもつかの間、初速を測ると70~75m/s。うぉーおお遅すぎる。せめて80以上は欲しかった。これってやっぱショートバレルの弊害だよな。単なる組み込みミスの可能性もあるが元にもどそう。ついでに中のパーツもいじっちゃおう。なんかドツボにはまりそうな気がしないでもないが。
つかマルイに注文するのめんどくせー。いまどき現金書留て…

全然関係ないが、ふとクラブフットストックに変えてみた。



KAのレプリカだけど、きっつきつでガタがない。KAのストックパイプだとガタガタだったくせに。ひとしきりいじった後でストックを抜こうと思ったら抜けない!!!あせって調べてみるとストックのバリにパイプのお尻のパーツが引っかかっていた。バリを削ってなんとか取り外せた。なんかお尻のパーツもろそうなので無理に引っ張ってたら割れてたかもしれない…

  


2009年06月18日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 01:34Comments(0)M4 SOCOM

M4SOCOM PJ仕様

前回オメガを取り付けたM4だが次は・・・



グリップを交換することにした。うえの写真を拡大してみると・・・



セレクターが当たりそうな位置がえぐれてることがわかる。また、グリップエンドの曲線が特徴的だ。ということで調べてみたが、どうやらERGOグリップのようだ。確かMAGPULと同様に実銃メーカーがトイガン向けに製品を出していたはず。

さっそくヤフオクで落としてみた。MAGPUL製品を安く出品しているあのショップだった。



グリップエンドの蓋のネジを締めるのに若干苦労したが、取り付けてみた。うん、間違いない。
握ってみたが、個人的にはMAIDグリップのほうが好きかな。が、純正のグリップよりははるかに握りやすい。



全体のバランスはこんな感じになった。後はリアサイト、フォアグリップ、TANのPEQ15かー。



マルイにノーマルのアウターとインナーバレル注文しようかな・・・
早く試射したいよー(まだ一発も撃っていない)    
タグ :M4SOCOMPJ


2009年06月11日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 01:30Comments(0)M4 SOCOM

DDオメガ組み込み

Daniel defenseオメガのレプリカが届いたので早速組み込んでみた。レールの横幅が狭いので配線通るか心配だったが、何とか収まった。とりあえず手持ちの黒PEQ15とハリケーンの552レプを載っけてみた。



先日の日記で紹介したM4と違い、10.5inchバレルだがまぁいいんじゃないかな・・・
そんなことよりも



アッパーレシーバーがちゃんと閉じてくれない!配線は噛んでいないようなんだが・・・
ハンマーでガンガン叩いても駄目。クソッ!前方配線だとまたばらすのだるいなぁ~~~

  
タグ :M4SOCOMPJ


2009年06月05日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 00:40Comments(2)M4 SOCOM

M4 SOCOM



マルイの次世代M4を先日購入した。エチゴヤさんのショートカスタム版だ。
で、ハンドガードを変更しようとフロント部分を分解していたが、アウターバレルを固定しているリングがガッチガチでまったく外れる気配がない。BIG-OUTの専用レンチを買ってきて、ハンマーでガンガン叩いてもびくともしない。3日間夜な夜な叩き続けたが、あきらめてエチゴヤさんに行って外してもらった。最初からそうしとけばよかった・・・



これが外してもらったリング。レシーバーみるとネジロックが大量に塗られていた・・・



ネジロックの塊をピンセットでペリペリ剥がし、ためしにG&PのURXを取り付けてみた。
ダミーのガスパイプのせいで根元までねじ込めないが、アウターバレルはしっかりと固定できているので、切り飛ばせば問題なく付くだろう。と、URXを取り付ける気満々だったが昨晩見つけた写真をみて考えが変わってしまった。


DVIDS images (米国国防総省提供)

Gen.2のコンバットシャツとパンツを着用しているPJの写真なのだが、右の人のM4の見るとDaniel defenseのオメガぽいレールを取り付けていることがわかる。



同じ人が大きく写っている写真を見たが、やっぱりオメガの7inchだ。eotech552はLarueのマウントに載ってるし手持ちのパーツと少しの追加で再現できそうだ。



どうも訓練中のようだが、他のPJ達もみなオメガだ。ちょうど注文していたGen.2の上下がそろったこともあり、M4もPJ仕様ですすめることにした。G&Pのデルタリングは購入したのであとはオメガのレプとTANのPEQ15だなー。
装備の方はマルパー(カーキ)とアグレッサーのpacaレプリカ(TAN)も届いて大体そろった(全然PJぽくない・・・)。写真でみるとカーキがえらい緑っぽいな・・・



激しく暑そうだが次回のゲームはこれでいくぞぉぉぉ。  
タグ :M4SOCOMPJ


2009年06月02日 Posted by モホロビチッチ一郎太  at 22:16Comments(0)M4 SOCOM

プロフィール
モホロビチッチ一郎太
モホロビチッチ一郎太
気軽にフォローしてね~
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
※カテゴリー別のRSSです