スポンサーサイト
パチCOMTAC1とパチ6094
パチCOMTAC1が届いた。ぺルタータイプのPTTのセットもあったけど、売り切れてたのでNEXUSタイプのセットにした。そのうちSORDINのレプリカも出そうな勢いだ。
COMTAC2の耳の出っ張りが構えたときに干渉しやすいことに嫌気がさしていたので1のレプリカが出ると聞いたときから購入を決めていた。COMTAC2のマイクの配線が千切れかけていたのでタイミングも良かった。
↓マイクの根元が千切れかけ
1は2に比べ配線がちぎれにくそうな取り回しになっているので、少しは長持ちしそうだ。
電池蓋のロゴは無し。もろにロゴが入ってる中華製品が多い中、なかなか控えめだなぁ。
もうひとつ、PANTACに直接注文していたLBT6094Aのパチ(カーキ)が届いた。梅酒の箱に入れて送ってきた。
マルチカムモデルをエチゴヤに注文してるけど2ヶ月音沙汰無し。。。直接注文だと半月で届くので店頭に無ければPANTACに発注した方が全然いいと思う。
ちょうどアソビットさんのblogでもマルチカムのモデルが紹介されていたので詳細は省こうと思ってたけど少し補足。あちらで紹介されてたのも俺が購入したのも6094Aの前期型のレプリカ(違ってたらすいません)。6094AがMサイズプレート、6094BがLサイズプレートが入るモデルだったような(違ってたらすいません)。あとBタイプのレプリカは多分存在して無かったような気が。
同じくカーキ色のeagle yoteと並べてみたけど、心配していた色味の違いはほとんど無い。よかった~~。
あとはポーチをシコシコあつめるお。